今日はプライベートは話ですが、鎌倉に行く計画を遂行すべく午前9時頃に横須賀線経由で藤沢へ。藤沢から江ノ電に乗って長谷でおりて、まずは大仏を見て・・・という予定だったのですが、藤沢駅が大混雑。江ノ電の切符を購入するのに30分待ち。その後も、乗車するまでに30分以上かかりそうだったので、鎌倉に直接向かうことに。
しかし、既にとき遅く大船で横須賀線に乗り換えようとしたところ、朝のラッシュ並みに混雑していて乗れず、こりゃ、もう今日は鎌倉はやめよう・・・ということで柔軟に予定を変更し、横浜の中華街へ。ガラガラに近い京浜東北線で石川町へ。11時30分頃の到着時でも、元町には人がかなりいましたが、中華街はもう凄い人・人・人。
それでも、色々な店をひやかしながら、サイパンのときにお世話になった方が、昨年帰国されて中華街付近でお店を始めたのを思い出し、5年振りに再会するなど、なかなか濃い休日を過ごすことができました。
それにしても、中華街って以前から甘栗販売、こんなに凄かったでしたっけ。
The following two tabs change content below.
社員Y
最新記事 by 社員Y (全て見る)
- エンパシーチャートを使った研修 - 2014年1月27日
- ビジネス本紹介/負けてたまるか! リーダーのための仕事論 - 2014年1月13日
- 1日遅れの「あけましておめでとうございます」 - 2014年1月2日
Leave a Reply