今朝、出勤時の電車で緊急地震速報のチャイム音が鳴り響きました。その音を聞いた乗客のほぼ全員が「地震?」という顔で自身の携帯を取り出します。見ても特に何も入っておらず携帯をしまいます。するとまたすぐにチャイム音が。見ると斜め前に立って本を読んでいる60歳前後の男性の携帯の着信音のようで、止めてから4~5回同じことが繰り返されました。
どういうつもりか知りませんが、ユーモアとかジョークのつもりで着信音に設定しているなら最低だと思います。隣に座っていた20歳前後の女子2人が、「今の地震かな?携帯には何もお知らせきてないけど、mixi見てみる?」と言って見ていたようですが、特に何も情報はなくまた普通の女子の会話に戻っていきました。
個人個人、様々な価値観があるのは分かるのですが、なんだか物凄く朝から腹立たしく思いました。渇!
The following two tabs change content below.
社員Y
最新記事 by 社員Y (全て見る)
- エンパシーチャートを使った研修 - 2014年1月27日
- ビジネス本紹介/負けてたまるか! リーダーのための仕事論 - 2014年1月13日
- 1日遅れの「あけましておめでとうございます」 - 2014年1月2日
Leave a Reply