地域情報サイト「まいぷれ」を運営するフューチャーリンクネットワークの広報ブログです。
Header

ビジ本紹介/日経ビジネスアソシエ2012年3月号仕事に効く文具術

2月 15th, 2012 | Posted by 社員Y in ビジネス本 | 文具 | 近況報告など、いわゆるブログっぽい話

文具、読書術、プレゼン、交渉などのテーマは普遍性を持っているので一定のサイクルで必ず取り上げられるものです。今回の文具に関しても昨年4月に特集されていたのを購入していたので、今回は必要ないか・・・と最初は思っていたのですが、結局は購入。中身を見ると今回は80ページというボリューム感もあり、大変満足な一冊となっています。

B0072641VO 日経 ビジネス Associe (アソシエ) 2012年 03月号 [雑誌]
日経BPマーケティング 2012-02-10

by G-Tools

今回は付録でテンプレート定規などと言うものまでついています。手帳にシールを貼った方が早いといえば早いですが、これはこれで使えそうです。

昨年の文具特集では、シャープペン、ボールペン、万年筆、ペンケースなど、それこそ一式揃えるくらいの購買行動のきっかけとなり、ある程度自分の中では文具というものの活用方法を確立したつもり(えらそうですが・・・)だったのですが、今回の特集は「こんな使い方があったのか」とか「こういう発想はなかった」というような、使う人の工夫が随所に紹介されているので、タイトル通り「仕事に効く!」使い方の実践に役立ちそうです。

個人的にはLAMYのスケルトン万年筆に、蛍光マーカーのインクを入れて使っていらっしゃるのを見て、もう一本買おうと決意しました。あと、以前から気になっていたラミーの4色ボールペンはやはり購入しようと思いました。

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です