地域情報サイト「まいぷれ」を運営するフューチャーリンクネットワークの広報ブログです。
Header

1日たったの5分だけでも。

7月 2nd, 2012 | Posted by 社員Y in 近況報告など、いわゆるブログっぽい話

以前、このブログでもお伝えしたセミナー体験レポートが公開となりました。まだ、どこにも誘導枠を設けていませんので、興味のある方は以下のページのキャプチャ画像をクリックしてください。

ビジネス書、哲学書を読むことは、それはそれで勉強になります。作者との対話、自分との対話が出来る人には、読書ほど効率的な学びはないでしょう。セミナーは色々な人と顔を合わせますので、読書とは異なる刺激があると思います。最終的には自分の中に入れたものを、いかにアウトプットするかなので読書でも、セミナーでも自分に合った方法を見つけるのが一番だと思います。まぁ、でも一度くらいはセミナーに参加してみないと、合うか合わないかもわかりませんので、もし興味があればセミナー一覧などを覗いてみてください。

さて、今日のブログのタイトルは、社長の朝礼での話題からです。以前、何度か書いたとは思いますが、ここであらためて記載いたします。

●3、4、5、6月が終わり、今期も1/3が終わった。
●期初に目標として決めたことを遂行できているか確認してほしい。
●例えば日経新聞を読め!と言ったことを実行している人が何人いるか。
●1日5分の努力の積み重ねが1年後に、何もしなかった人とは大きな差になる。

1日5分が大事です。昨日、書店で記憶術の本をめくったのですが、それには何か自分の中にしっかりと刻みたいことがあるなら、寝る前の5分で本を読むなどして浸透させよとありました。寝る前に情報を入れると、眠ってから脳が情報を整理し、起きたときにきちんと刻まれているようなことが書かれていました。真意は分かりませんが、この寝る前の5分を利用するのも一つの手段だと思います。

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です