地域情報サイト「まいぷれ」を運営するフューチャーリンクネットワークの広報ブログです。
Header

考えること

9月 11th, 2012 | Posted by 社員Y in 近況報告など、いわゆるブログっぽい話

問題です。船橋市の人口はどのくらいでしょう?

さて、どのくらいだろう…と思うことが考えるという行為の始まりです。当たり前と言えば当たり前なのですが、人は問いかけがあるから考えます。考えなくても出来てしまうことは習慣です。習慣はうまく利用すればメリットも多いですが、ともすれば考えるという行為を忘れてしまい思考停止になります。

今、私のグループでは新規開拓で、どうすれば新しい顧客と接触できるかが課題になっています。どうすれば接触できるか?という問いかけを常にしていなければなりません。但し、現状は前に進むことを優先したいがゆえに、やみくもに接触を図ろうとしています。でもそれでは問題が解決するのが、いつになるかわかりません。

ビジネスに偶然の産物はありませんし、ラッキーパンチも当たりません。問いかけに対して24時間考え、答えかもしれないアイディアを試す。やみくもにやる時期も決して無駄ではないですが、戦略的に考えて行動する。そんな時期に来ています。

半年後、必ず勝利の美酒を交わしていることをイメージして動き続けます。

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です