地域情報サイト「まいぷれ」を運営するフューチャーリンクネットワークの広報ブログです。
Header

日本史・世界史・政治経済

9月 25th, 2012 | Posted by 社員Y in 近況報告など、いわゆるブログっぽい話

以前、このブログでもご紹介した佐藤優氏の「読書の技法 誰でも本物の知識が身につく熟読術・速読術「超」入門」で紹介されていた、ビジネスパーソンにもオススメの教科書を購入いたしました。

アマゾンでもこの出版社のものは購入できるのですが、紹介されていた教科書となると出版社のページからしか購入ができないため、山川出版社クレジットカード決済が出来るページから購入しました。

佐藤優氏の本の中で、高校の教科書と学習参考書を学ぶことで、短期間でビジネスパーソンとしての知力が確実に向上するとあり、もう長い間、このような勉強をしていなかったので好奇心を持って学んでみようと思い、軽い気持ちで手にしてみたものの。。やはり教科書は教科書でした(–;

最初、ペラペラとめくっていたときは、「教科書ってこんなに丁寧に分かりやすく記載されていたっけ?」と思ったのですが、実際にその内容を頭に入れようとしても、片手間でさらりと読んだくらいでは全く入ってこないのです。さすが教科書。集中力を駆使しなければ自分のものとして落とし込めないようです。

最近、朝型人間ではなくなってきたので、夜、時間を割いて集中して学びたいと思います。

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です