近々オフィスの拡張が予定されており、作業が今ひとつはかどらないため、気分転換で身の回りの片付けをおこなっています。当然のことながら最も多いのは紙。ペーパーレスと言われるご時世の逆を行くくらい打合せ資料が多数引き出しなどに入っています。こういうものは、都度スキャンするなり整理するクセをつけておかないとダメですね。
日曜日にテレビ東京で紹介されていた「収納カウンセラー 飯田久恵さん」の方法を見習わなければ。
The following two tabs change content below.
社員Y
最新記事 by 社員Y (全て見る)
- エンパシーチャートを使った研修 - 2014年1月27日
- ビジネス本紹介/負けてたまるか! リーダーのための仕事論 - 2014年1月13日
- 1日遅れの「あけましておめでとうございます」 - 2014年1月2日
Leave a Reply