地域情報サイト「まいぷれ」を運営するフューチャーリンクネットワークの広報ブログです。
Header

まいぷれ代表者会議を行いました。

4月 24th, 2015 | Posted by 社員F in お知らせ | 社員Fのひとりごと。

社員Fです。

先日、”まいぷれ代表者会議”という会議が秋葉原で行われました。この会議は、日本各地で「まいぷれ」を運営してらっしゃるパートナーの代表者の皆さんにお集まりいただき、現状やこれからの「まいぷれ」について弊社からご説明させていただく会議です。現在、まいぷれのパートナーは、2015年4月現在、29都道府県に54社(契約済・オープン準備中含む)いらっしゃいます。

会場となった秋葉原のUDX

会場となった秋葉原のUDX

会場となった秋葉原のUDXの会議室には、多くの代表者の皆様にお越しいただきました。金曜日の午後から土曜日の午前中まで「まいぷれ」に関する、様々なご報告を行いました。

多くの代表者のみなさんに参加いただきました

多くの代表者のみなさんに参加いただきました

弊社代表の石井からは新しい事業についてご説明しました

弊社代表の石井からは新しい事業についてご説明しました

今回のまいぷれ代表者会議では、金曜日の会議の終盤に、弊社の新入社員をご紹介する時間をいただきました。それぞれ、まいぷれポロシャツを着て、自己紹介させていただきました(ワイシャツにネクタイを締めた、その上からポロシャツを着ている、謎なスタイルのように見えるかもしれませんが…きっと気のせいです…笑)

新入社員の自己紹介

新入社員の自己紹介

自己紹介の後、新入社員は、懇親会会場までの道案内を勤めました。秋葉原の人通りの中でオレンジ色のポロシャツは目立ちました(笑)ので、道案内にはぴったりの格好だったかもしれません。

新入社員Sは「ちゃばら」の脇でご案内

新入社員Sは「ちゃばら」の脇でご案内

もうひとりの新入社員Sはヨドバシカメラの前でご案内!

もうひとりの新入社員Sはヨドバシカメラの前でご案内!

新入社員Nは秋葉原駅の駅前でご案内

新入社員Nは秋葉原駅の駅前でご案内

今回、お越しいただいたのは経営者、マネージャーのみなさんですので、現場の担当者の方も含めるとさらに多くの方が「まいぷれ」に関わっていただいていることになります。新入社員の三人にとっては、「まいぷれ」が実に多くのみなさんに支えていただいていることを知る、いい機会になったのではないかと思います。

The following two tabs change content below.
アバター画像

社員F

社内のPCやWiFiの管理から飲み会のセッティングまで、種類と飛び先を選ばず飛んでくるタスクを片付けるために右往左往しているらしい。一応、インフラエンジニア風の仕事をすることが多いらしいが、結局のところ、ただの雑用係じゃないかと社内ではささやかれている。

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です