こんにちは。広報担当の社員Zです。
地域ポータルサイト「なめがた日和」を運営してる茨城県行方市にて、2015年7月よりふるさと納税業務支援を行なっています。
生産者への愛を込めた丁寧な取材を通して、“本当におすすめしたい”返礼品の魅力を全国の寄付者の方々に届けています。いわゆる返礼品合戦が話題にあがることも多くなってきたふるさと納税制度ですが、本来は、いま済んでいる地域以外でも、自らが自主的に応援したいという地域に対して納税できるという柔軟な制度であります。本当に地元に根づいていて、その地域の思いを感じられるような産品こそがふるさと納税の返礼品としてふさわしいのではないかと、社員Zは考えています。
ということで、行方市の活動をつづけてまいりましたが、ここへきて他の市においてもFLNのふるさと納税業務支援をお選びいただくようになってきました。今年の9月には千葉県富津市において。そして今月1日より茨城県鹿嶋市におけるふるさと納税業務支援を開始しました。
まいぷれの特徴はなんといっても地域をまわる“足”があるということです。
返礼品を提供してくださる生産者の方のもとへ出向き、歴史や思いをきちんとお聞きして、ていねいな取材記事にして紹介していますので、ぜひお読みください。
【鳥海商店】富津産コシヒカリ10kg(精米)ーふるさと納税で日本を元気に!~千葉県富津市~
株式会社ミズノ「鹿島たこ、鹿島灘はまぐり」ーふるさと納税で日本を元気に!~茨城県鹿嶋市~
社員Z
最新記事 by 社員Z (全て見る)
- 19期キックオフミーティングを行いました。 - 2017年9月8日
- 船橋のまいぷれポイントが2倍なんです!(8月末まで) - 2017年8月18日
- 宮崎県西都市の官民協働地域ポータルサイト「さいとdeないと」がオープンしました。 - 2017年8月4日
Leave a Reply