地域情報サイト「まいぷれ」を運営するフューチャーリンクネットワークの広報ブログです。
Header

Author Archives: 社員N

弊社の事務所に「カップヌードル MY ベンディングマシン」が当たりました!
1通しか応募してなかったのに、まさか当たるとは…
やったーーーーー!

先日のソーシャルビジネス55選表彰に引き続き、いいことが続いてます:-D

カップヌードルMYベンディングマシン

カップヌードルMYベンディングマシン

これは、専用コインをいれてボタンを押すと、コロコロとカップヌードルが出てきて、自分でフタをあけ、お湯の注ぎぐちにおいてボタンを押すと、ちょうど1杯分のお湯が出てくるので、もう一度フタをしめ、3分待つ(3分タイマーがついてます)と美味しく出来上がるという、ほとんど手動のマシンです。しかも、3個分しかお湯は沸かせません。

 本日のランチタイムから稼動開始です!

この度、我らが「まいぷれ」事業が、経済産業省の
「ソーシャルビジネス/コミュニティビジネス先進事例」
に見事選ばれました!!

経済産業省
http://www.meti.go.jp/press/20090217003/20090217003.html

これを機に、さらに全員一丸となって、まい進していく所存でございます!

がんばります!

こんにちは、Nです。

先月、青春18きっぷで立つあざらしジョーくんに会うため、千葉から上越まで1泊の旅をしてきました。本物のジョーくんの立ち姿には感動でしたよ!

旅の様子を、まいぷれの“人気”コンテンツ「編集長、私に1000円ください」に掲載しましたので、ぜひごらんください!

Vol.30 編集長、私に1000円ください 青春18きっぷでジョー君に会う旅

ボクがジョーです。

ボクがジョーです。

豆まき2009!

2月 5th, 2009 | Posted by 社員N in 社員Nからのお知らせ - (0 Comments)

僕たちにぶつけてください!

去る2月3日、弊社において、「格闘豆まき大会」が行われました。今年の鬼は、「ボクに豆をぶつけて!」と志願してきた若手男子2名。いい心がけです。

その気持ちに応えるべく、全員で、しかも全力で豆をまきました。(まいたというより、投げつけた…?)

 
これはまだ序の口

ここまですれば、さすがに鬼もうちの会社にはもう入ってこられません。だってほんとにすごいんだから。

とどめには、学生時代ハンドボールで特待生になったというシュートの名人H氏による「追いかけて豆投げ」の技も繰り広げられ、鬼は宇宙の果てまで飛んでいってしまいました。

 地獄の底まで追いかける

これで今年、福だけ呼んでがんばるぞ! 福はーーーーーうち!

天地人博で

1月 23rd, 2009 | Posted by 社員N in 社員Nからのお知らせ - (0 Comments)

こんにちは、Nです。

社員Nは、今週の月~火と、上越へ「青春18きっぷの旅」に行きました。

まいぷれの大人気コンテンツ「編集長わたしに1000円ください」の取材ネタ探しです(近々更新します、お楽しみに!)

そして上越といえば、いまをときめく「天地人」! その「天地人博」へ行って来ました。

そこでなんと!

新潟県知事と上越市長に遭遇! 記念撮影までしていただいたのですよ、超感激!

まいぷれ上越版、きっとできますよね! 楽しみにしてます!

【解決報告】朝の事件

1月 21st, 2009 | Posted by 社員N in 社員Nからのお知らせ - (0 Comments)

こんにちは、Nです。

先日お騒がせいたしました「朝の事件」について、ご報告いたします。

出張から帰ってきた社員Hに、コートの犯人は社長じゃないらしいです、と話したところ、

「ああ、これオレのだったよ」 とのことでした。

結局、社員Hが自分のコートがあるのに気づかなかったという、とってもまぬけなオチだったわけです。

「だって名前かいてるわけじゃないから」というのが気づかなかった理由でした。

全員で社長を疑っちゃって、かわいそうなことをしたよ…と話したら

社員Hの携帯に、その日の夜、社長から『おれコート間違えてないよ!』という電話がきたとのこと。

よほどみんなに疑われたのがくやしかったのでしょうかね(普段のおっちょこちょいぶりを考えると必然的にそう思われてしまうのですが)。

そんな社長とこんな社員で、弊社は成り立っています。

朝の事件

1月 15th, 2009 | Posted by 社員N in 社員Nからのお知らせ - (0 Comments)

こんにちは、Nです。

今朝、男性社員Hが出張にでかけようとしたところ、
「ボクのコートがない!」 と、困っていました。

社員Hより先に会社を出て行ったのは、社長だけ…

結局社員Hは、「社長のコートを借りていきます」といって、自分のじゃないのを着ていきました。

午後社長が戻ってきたので、「そのコートは社長のですか?」って聞いたら
「オレのだよ!だってほら、ポケットに財布も鍵も入ってるし、ほらほら」といって見せてくれました。

どうも自分のコートのようです。
じゃあ、社員Hが着ていった「社長のコート」は、いったい誰のコートだったのか。
そして社員Hのコートは未だ行方知れずです。

この謎の事件は、今後も調べていきたいと思います。

でも、午前の時点では全ての社員が社長ならやるだろうと疑っていました。
…すみません。