今日も気温が上がりませんでした。ようやく風邪も治りそうな気配です。とどめに今日の夜は、チゲ鍋を食べました。でも、チゲ鍋で汗を出した後にまた、風邪をひかないようにしないと。本当に、体調管理も時間管理と同じで計画的に体をマネジメントしないと駄目ですね。
どんなサイトでもアクセス数や知名度を増やすために、SEO、広告、キャンペーンなど様々な対策を行っていると思います。先日、tech crunch japanで紹介されていた「ジャスティン・ビーバーが渋滞の写真を撮ったら、Instagramのアクセスが急上昇」を見て、サイト側の意図しないところでの知名度アップもごく稀ではありますが、あるものかと思いました。
テレビで紹介されたり、雑誌で紹介されたりなどよりも、個人が使って広まっていくのは何より影響力が強いというのを思い知らされます。果たして、日本にこれだけの影響力のある人っているんでしょうか?とも思います。
いずれにしてもInstagramには嬉しい誤算だったでしょうね。
蕨戸田喫茶飲食組合のWEBサイトを以前作ったのですが、最近携帯の地図が表示されなくなりました。調べてみたところ、ドメイン変更をしたことが原因で、新しいドメインでAPIキーを再発行する必要がありました。詳しくはこちら。
蕨戸田喫茶飲食組合のサイトはこれからもっと充実したものになる予定ですのでご期待ください。
自宅PCのマウスの動きが突然悪くなりました。コピペとかしようと思っても、選択できなかったり、クリックしても反応しなかったり。前のPCのときから使っているので、既に4年は使っているサンワサプライの光学式マウス。
キーボードは社員Fさんこと親方からいただいたものでワイヤレス。マウスもこの際、ワイヤレスにしようと思い、色々迷っていたのですが、最後はまた親方におすすめを聞いて、以下を注文しました。が、、まだ来ない。。早く来てくださいな。
昨日、木曜日にたまたまNHKをつけているときに放映されていた「総合診療医 ドクターG」。再現VTRを見て、ゲストであるお医者さんたち(5人)が病名を診断するというもの。
病気の謎を解明していく様子が、まるでミステリー小説のようで面白いです。まぁ、病気をミステリー小説に例えるというのは不謹慎ではありますが、最初は5人共に、それぞれの症状からそれぞれの病名を提示する。医者によって、これほどまでに視点が異なるか、、というくらい合致しなかったものが、次第にひとつの点に集まる。
医療って凄いなと思う反面、医者にかかる際は、ひとつのところに行くだけでは駄目だなとあらためて思わせる番組でした。
継続は力なり。
情熱をかけて取り組むことが見つかったら、どんな道が前にあろうとも継続する。やめてしまったら、全てがそこで終わってしまいます。
分かっていても続かない、途中でやめてしまったことが今までいくつあったでしょうか。昨日たまたま昔よく聞いていた、とあるミュージシャンの名前を検索してヒットしたページを見たら15年振りのニューアルバムが先月発売になっていて、先週発売を記念したライブも開催されていました。
本当の理由はもっと深いものかもしれませんが、おそらく基本は歌が好き、音楽が好きだからこそ継続されていたのでしょう。ネット上にPVも公開されていましたが、そのパフォーマンスは、表舞台に出ていない時期が例え長くても、15年間継続して音楽に情熱を傾けていた人だけが持つ圧倒的な存在感と輝きを放っていました。
継続していたからこそ表舞台に出たときに最高の状態で戦える。ビジネスマンも例え目標が達成できなくても、そこで諦めずに仕事におけるスキルアップや人間力をコツコツと磨き続ける。
以前、社長が朝礼で話された「1日、1cmずつでも成長(進歩)すれば365日で365cm。今とは確実に違ったステージに上がっているはず。それがスタッフ一人ではなく、一人ひとり全員が成長すれば10人合わせて36mになる。」にも共通する話です。
継続は力なり。このブログにしても、今月は1日2回更新すると宣言しましたが、それを継続していたら、いつしか習慣化してしまいました。継続することを習慣化できれば、その先には必ずいいことが待っているはずです。